東北地方太平洋沖地震覚書その3

05:50 猫に起こされご飯をあげる。そのままテレビ。
07:30 SHTはやはり無しか、と思いつつご飯、テレビ。
09:00 仕事開始。放置できないもので。
10:00 弟が手伝いにやってくる。
12:00 ご飯。
13:00 仕事。
17:00 終了。
18:00 夕食。
21:25 現在。そろそろ寝ます。

東北地方太平洋沖地震覚書その2

04:00 猫に起こされ、ご飯をあげる。二度寝
06:00 起床。相変わらず停電中。携帯はなぜか圏外表示。コゲがもぐりこんでくる。三度寝。
07:00 起床。配偶者が鍋+ガスコンロでご飯を炊いてくれた。美味しい。惚れ直す。
08:00 電気が来ないとほとんど何もできないので、待機。ラジオ。携帯電池切れ。
12:00 ラメーン。FSMに祈りを捧げつつ昼食。
17:00 冷凍庫の中のものが溶けだす。冷食の呷り炒め炒飯+コロッケ+いかそうめん+お吸い物。
19:00 ビール!
20:20 そろそろ寝ようかと思ったら通電。テレビに釘付けとなる。
24:30 就寝。

東北地方太平洋沖地震覚書

14:46 機械運転中。揺れが大きかったので、非常停止。待機。
14:50 このあたりで停電。
15:00 家族会議=取締役会(笑)。無停電装置が着いているので、必要と思われるところに電話。しかしつながらず。仕事は明日に持ち越し。
15:30 ラジオ、反射式石油ストーブ、懐中電灯、蝋燭、湯たんぽを準備。
16:00 子供たち帰宅。明るいうちに済ませるため、夕ご飯の準備。
17:00 我が家はプロパンガス世帯なので、煮炊きは大丈夫。暖かいご飯をいただく。無停電装置、充電切れ。
18:00 炬燵に湯たんぽを放り込み、全員でラジオ聴取。
19:00 ビール!
20:00 就寝。

バイク履歴

VTR250オーナーと知り合ったので、ちょっと自己紹介代わりに。

'79.9月 初めてバイクを運転。スズキマメタンのスポーク仕様。

'82.10月 ホンダCB50S(赤)を買う。

'85.7月 ホンダVT250Z(白)を買う。CBは後輩に売る。(後に激しく後悔)

'90.10月 ヤマハR1-Z(赤)を買う。VTは下取りに。

'94.12月 結婚し、R1-Z(黒)が車庫に増える。

'06.9月 行きつけのバイク屋店頭にホンダNS250F(白、'84製造)を見つけ、唾をつける。エンジンをバラしたらクランクシャフトが曲がっていたので諦めかけたが、ヤフで探したらちょうどNSエンジンの売り物が。これは買うしかないと落札。なんだかんだで10月5日納車。

以来、両親に「車庫が狭い」と文句を言われながらも、3台あります。
もう45馬力2stなんて手に入らないでしょうから大事にしたいですが、1台4stがあってもいいよなあ。
車検費用払うのやだから、きっと250だろうけど。

仙台定禅寺ストリートジャズフェスティバル 2010&角田宇宙センター

友人maruさんが「仙台でサックス吹きます」というので、聞きに行くことに。

9月11日(土)
0836 IKGさんから「角田宇宙センター」でググれと指示あり
0840 急遽、角田までの時刻表を調べる
0920 出発
1120 到着。キリンラガー500ml&たっぷりタルタルソースバーガー

街中で音楽が聞こえる。ジャズフェスという割にはポップス・ロック・R&Bを名乗るバンドがやけに多いが。だが、楽しい。心がうきうきしてくる。しばらく街中を徘徊。残念ながら、デキシーのバンドは見当たらず。

1250 ホテルコムズでコードネーム:モモタコスと合流。以前頼んでおいたブツを受け取り、お茶する。しかし、ブレンドもレーコも\600とはボリ過ぎだぜ>コムズ
1320 それぞれお目当てのバンドに別れる。
1325 maruさんと愉快な仲間たち、嘘です、maruさんがゲスト参加する「ほたるいか」演奏開始。

キレのあるアルトサックスの音色がとてもいい。初めて聞かせてもらったけど、また聞きたいなあ。

1410 演奏終了。maruさんとちょっとだけ話す。足はもうすっかりよくなられたようだ。でも、寒くなると痛むかもしれませんよ。ご用心。ところで、4年前より痩せられましたか?
1430 東北本線下り、各駅停車。
1500 船岡駅到着、シャトルバス乗換え。
1515 角田宇宙センター到着。

11日・12日はおなじみ「はやぶさ」のエンジニアリングモデルが展示されているのである。相模原・東京で展示されたやつ。普段の私なら、見たとたんに諦めるほど長い列ができているが、ここまで来たら見るしかあるまい。ジュース・カキ氷・宇宙焼きwの屋台も出ているが、せっかく並んだのだから、後にする。「はやぶさ」が火球になったところが印刷された団扇をいただく。

1600 やっと管理棟の中に入れた。壁にウーメラでの回収の模様のパネルが展示してある。
1620 やっと展示室の中に。展示物:インスツルメントモジュール、搭載電子機器部、パラシュート、エンジニアリングモデル。画像はネットでお馴染みだが、立体なのがいいですね。「立ち止まらないでください」とくどいほど言われているが、社会党牛歩戦術のごとくゆっくり歩く。塩竃高校の生徒が作った実物大段ボール模型も展示されていた。
1630 隣の棟で、この道40年という嘱託広報マンの解説を聞く。イトカワに地名がついているとは知らなかった。はやぶさ着地地点は「ミューゼスの海」(MUSES-CMUSES Sea→ミューゼスの海)、他に相模原・筑波・角田など。
1650 外に出る。屋台もすっかり撤収準備。宇宙焼き、食い損ねた。
1700 シャトルバス最終便出発。
1800 仙台着。街中をぶらぶらして飲んだり食べたり。あ、ぶくおふでビング・クロスビーを見つけたので買った。
2200 帰宅。

久しぶりにフリーな1日をもらって、とても楽しかった。心より感謝>配偶者・両親