山形名物、ひっぱりうどん

みつどん曇天日記さんの「納豆はおもちが一番好き。」を読んで、「うどんに納豆」とはみつどんさんがどんな食べ方をされているのか興味を持ちました。


山形県内の方には言わずもがなのことですが…


ひっぱりうどん(ひきずり、つっぱり、等と言う人も)とは

広義では「釜揚げうどん」、つまり、なべから各人の器に直接盛って食べるうどんを指すかと思われますが、山形県では「納豆うどん」(釜揚げのうどんに納豆だれをかけて食べるうどん)のことを言います。

納豆だれは、各家庭・各人によってまちまちなのですが、わが家のレシピを記してみますと、

1、納豆(一人あたり半パック、またはそれ以上)をネバネバが最大になるようにかき混ぜます。

2、ねぎ(小口、またはみじん切り)、かつおぶしを加えます。

3、しょうゆ(またはめんつゆ)を加えます。

4、大根おろしの絞り汁(少し辛めのもの)を加えてちょうど良い味に整え、さっとかき混ぜます。(この時点で、納豆とつゆが1:1になるくらい)

5、ゆであがったばかりのうどんにたれをかけ、お好みできざみ海苔をふりかけて食べます。

こんなところでしょうか。非常に田舎風の大雑把な料理なので、味付け・分量などは適当です。私はあまり好みませんが、タマゴ(全卵、または黄身だけ)、サバ缶(水煮)、マヨネーズなどを加える方もいます。
寒い季節にはとてもよく合うものですから、冬の間は週に1度は食べています。よろしかったらお試しください。

トラバ初体験なので、何か間違ってるかもしれません。
スパムと誤解されませんように…。